トップページへ戻る
8/8~8/15バックナンバー

注意地点の予想と検証の実験
注意地点の有効期限は、作成日からおよそ45日間といたします。
何らかの前兆があった場合のみ、発生時期の予想もしたいと考えています。
あくまで実験です。予知は自己責任でお願いします。
掲示板に寄せられた情報を使わせていただきます。

現在の注意地点(一部を除いて観察終了)
このページで使用している天気図は、「気象庁ホームページ」から引用したものです。
地図は、白い地図工房」の地図を使用しています。 (地図の著作権:白い地図工房)
10月6日午前2時予想)5日を含め、東京湾付近の衝突が目立ちますので、10月9日までのM4以下の小規模地震を予想します。
植物生体電位の八街の10月2日のグラフを自分なりに解釈しました。
(見方を知りませんので適当です。)

10月6日午前2時予想)「神奈川県西部、網代沖、静岡県東部、山梨県中西部」付近に、頻繁に低気圧の衝突があるので赤塗りの地点の可能性が高いと思います。10月8日までの中規模予想です。
10月5日午前1時作成(以前のマップは予想地点が多いので削除して、可能な限りその都度予想をたてます):
10月5日の深夜の赤焼けの方向です。
ほとんど赤焼けは収まっていますが、この方向だけに焼けがありますので、見た目よりも大きめの前兆だと思います。また、この方向の赤焼けは連日です。
以前のこの方向赤焼けの時は、山梨県東部にM4後半の地震があったと思います。
2〜3日、中規模地震発生の注意地点だと思います。
9月25日18時の天気図。
赤焼けの方向では、山梨県付近の中規模までの衝突があった可能性。
9月25日6時の天気図。
はっきりしないのですが、この地点もしつこく衝突がありました。
神奈川県西部〜静岡県東部
10/21上記検証:10/20 21:00 山梨県中西部 (北緯35.8度 , 東経138.2度) 震度1 M3.0 深さ10km

10月2日午前2時作成
3日昼12時変更:
TM式地震前兆観測さんの10月3日±2日の予想地点なのですが、M5クラスの中規模なら9月25日21時の衝突地点の可能性があると思います。
はっきりわからないのですが、銚子〜茨城県沿岸部付近と思われます。
茨城県南部、埼玉県東部などにも可能性あり。
上記検証:10/04 02:38 茨城県沖 (北緯36.7度 , 東経141.2度) 震度1 M3.9 深さ40km

作成日:9月25日午前3時

9月6日午後6時の天気図

台風14号の衝突並びにその後も頻繁に衝突がありながら未発のため1週間以内の大きめの中規模地震を予想します。
上記検証:2005-09-25 04:10 紀伊半島東方沖 33.860度 137.763度 深さ363.6km M5.0

作成日:9月8日9日10日14日15日16日19日
9月3日からの主な衝突予想地点。(台風14号の衝突地点を含む)
↑上記マップ予想は、省略した部分が多いので、下記天気図も参考にしてください。↓
9月6日午前6時の天気図
9月6日昼12時の天気図
9月6日午後6時の天気図
作成日:9月10日14日
1)台湾付近は、台風13号、14号、そして15号が衝突すると、大規模地震がある可能性。

2)朝鮮半島の地震の話はあまり聞きませんが、台風14号が衝突した可能性があります。
1)9月4日18時の天気図
2)9月6日18時の天気図
上記検証:10/16 00:51 与那国島近海 (北緯25.3度 , 東経123.4度) 震度3 M6.5 深さ180km

作成日:8月28日29日30日
8月14日からの主な衝突予想地点。(台風11号の衝突を含む)
赤と赤の囲みのいずれかに中規模以上、赤の減色は、中規模予想、黄は、中規模以下予想
8月28日/8月27日18時台風11号が衝突した可能性。
宮城県沖〜三陸はるか沖に中規模以上の可能性
検証:8/31 03:11 三陸沖 (北緯38.4°、東経143.5°) 震度3 M6.2 深さごく浅
8月21日
植物生体電位情報のP05-35Aを警戒中(9/8終了)
8月16日
7月26日12時の天気図
注意地点情報」7月30日の予想地点で、台風7号の中心部付近が衝突しながら、未だに小規模地震の発生しかない「伊豆諸島から相模湾」に中規模以上を予想します。
Hi-netの最近の相模付近の以上波形なども気にかかります。
8月1日の南南西〜南西方向の放射状雲に該当する地震が今のところ未発と考えています。
発生時期は、1ヶ月以内で前兆を見て判断します。
検証:台風11号が小規模衝突をしたようなので、おそらく見間違いと思われますが、念のため前兆を追っていきます。
7月26日12時の天気図

このホームページはリンクフリーですが、ご一報いただければ幸いです。
Copyright(C) 2005 低気圧による震源の特定方法 All Rights Reserved.

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送